大学 | 筑波大学 | |||
施設名称 | アイソトープ環境動態研究センター 放射線安全管理部 | 生命環境系アイソトープ施設 | 医学医療系アイソトープ施設 | |
人 員 体 制 | 教職員 (専任あるいはセンターが 主たる業務の教職員) | 教授:1 准教授:2 助教:1 技術職員:5(うち1名シニア、3施設の管理を担当) |
||
施 設 | 管理区域面積 | 約1,500m2 | 1,009m2 | 1,194m2 |
実験室サイズ | 27m2, 55m2, 124m2, 164m2, 他 |
11,20, 28,56, 84m2等、 作業室合計519m2 |
457m2 | |
貸出可能面積あるいは 面積(m2)×部屋数 | 無 | 無 | 無 | |
利用時間 | 9:00~17:00 40h/週 |
8:30~17:00 40h/週 |
8:30~17:15 40h/週 | |
許可核種 | 159 | 6 | 20 | |
非密封α核種 | 210Po,224,226Ra, 225Ac,237Np, 241,242Am,252Cf |
無 | 無 | |
α核種の使用実績 | 241Am, 252Cf |
無 | 無 | |
動物実験施設 | 無 | 無 | 有 | |
動物飼育施設 | 無 | 無 | 無 | |
遺伝子組み換え実験 | P2 : 有 | P2 : 有 要相談 | P2 : 有 | |
P3 : 無 | P3 : 無 | P3 : 無 | ||
教 育 | 実習室(面積あるいは収容能力) | 124m2 | 無 | 無 |
学生実験等に対応できる実験室 | 124m2 | 無 | 無 | |
学外からの利用の実績等 | 無 | 不明 | 不明 | |
設 備 | 放射線測定器 | 液シン、IP、ガンマカウンタ、Ge、サーベイ数台GM、NaI、電離箱他 | 液シン、IP、NaIウェルカウンタ、サーベイ数台GM、NaI、電離箱他 | 液シン、NaIウェルγカウンタ、IP、GMサーベイ、シンチサーベイ他 |
実験装置・測定器等 | ICP-MS | 無 | 無 | |
特色ある装置 | GREI | 無 | ガンマセル (65TBq、2019/4/1現在) | |
学外利用者受入状況 (講習会受講も含む) | 共同研究者として受入可 | 無 | 無 | |
使 用 料 | 学内 | ガラスバッチ代 | \7,000/一人+廃棄物代(種類別グラム数、液量に応じて) | 無 |
学外 | 学内と同じ | 学内と同じ | 無 | |
研 究 | 利用の中心的な分野 | 理学 | 生命科学 | 医学医療系 |
最近の新しい利用例 | 無 | 無 | 無 | |
広報活動 | 無 | 無 | 無 | |
その他の特記事項 | 無 | 無 | 無 | |
問い合わせ先 | rikanri@ied.tsukuba.ac.jp * @は半角に置き換えてください |
seimeiri@ied.tsukuba.ac.jp * @は半角に置き換えてください |
igakuri@md.tsukuba.ac.jp * @は半角に置き換えてください |